札幌市中央区のお客様から Lenovo IdeaPad Slim 560i の Windowsが起動しない のご相談をいただきました。

お客様の状況と故障の経緯

お客様は日常的に Lenovo IdeaPad Slim 560i をご使用されており、ある日突然 Windows が起動しなくなったとのことでした。

大切なデータが保存されているため、早急な復旧を希望されていました。

診断の流れ

まずはパソコンをお預かりし、詳細な診断を行いました。

電源を入れるとメーカーのロゴは表示されますが、その後は黒い画面のままで進まない状態でした。

SSDの故障を疑い、別のSSDを接続して起動を試みましたが、症状は変わりませんでした。

次にメモリの故障の可能性を考え、メモリを交換してみましたが、改善は見られませんでした。

外部モニターを接続し、表示を確認したところ問題はなかったため、ディスプレイの故障ではないことが判明しました。

以上の結果から、Windowsのシステム自体に不具合が生じていると判断しました。

修理の流れ

Windowsのシステム不具合が原因と特定できたため、システムの修復作業を行うことにしました。

まず、お客様の大切なデータをバックアップしました。

その後、システムの修復ツールを使用してWindowsの再インストールを実施しました。

作業は約2時間で完了し、無事にWindowsが起動するようになりました。

当店「パソコン修理のインフォム」では必要なソフトウェアを常時在庫しておりますので、部品の取り寄せによる遅延は発生しませんでした。

修理後のお客様の感想

お客様からは「仕事で使う大切なパソコンがすぐに復旧して、本当に助かりました。」と喜びの声をいただきました。

「データもそのままで安心しました。迅速な対応に感謝します。」とのお言葉も頂戴しました。