今回は札幌市南区のお客様から DELL Inspiron 16 7640 の電源が入らない のご相談でした。

お持ち込みまでの経緯

お客様は突然パソコンの電源が入らなくなり、大変お困りのご様子でした。

重要なデータが入っており、仕事にも支障をきたすため、早急に修理が必要とのことでした。

インターネットで「札幌 パソコン修理」を検索し、当店パソコン修理のインフォムをお選びいただきました。

診断の流れと故障の原因

まず、電源ボタンを押しても反応がなく、LEDランプも点灯しない状態を確認しました。

ACアダプターやバッテリーの不具合を疑い、それぞれをテスターで測定しましたが、正常に動作していました。

次に、メモリやSSDの接続状態を確認しましたが、異常は見られませんでした。

外部モニターに接続しても映像が表示されず、内部での映像出力も行われていないことが分かりました。

これらの結果から、マザーボードの故障が原因であると判断されました。

お客様に原因を伺ったところ、最近手を滑らせてパソコンを落としてしまったとのことでした。

その衝撃がマザーボードにダメージを与えた可能性があります。

修理の流れ

幸い、当店に同機種のマザーボードの在庫がございましたので、即日での対応が可能でした。

修理のご承諾をいただき、約2時間で交換作業が完了しました。

もし部品の在庫がない場合は、国内手配で3~5日、海外手配では1~3週間のお時間をいただくことになります。

修理後のご感想

修理完了後、お客様は「急ぎの仕事があったので焦りましたが、すぐに直ると聞いて安心しました。」とおっしゃっていました。

「仕事で使う大切なパソコンがすぐに復旧し、とても助かりました。」とのお言葉もいただきました。

パソコン修理のインフォムをご利用いただき、誠にありがとうございました。