札幌市中央区のお客様から DELL XPS 13 の 電源が入らない のご相談をいただきました。

お客様のご状況と故障の経緯

お客様は日常的にお仕事でパソコンをご利用されており、突然電源が入らなくなったとのことです。

前日まで正常に動作していたため、原因がわからず大変お困りの様子でした。

大切なデータも含まれているため、早急な修理をご希望されていました。

診断の流れ

まず、パソコン修理のインフォムにてお預かりし、電源ボタンを押しても反応がないことを確認しました。

電源アダプターの不良を疑い、別のアダプターで試しましたが症状は改善しませんでした。

バッテリーを取り外してACアダプターのみでの起動も試みましたが、電源は入りませんでした。

次に、外部モニターに接続してディスプレイの問題か確認しましたが、画面は表示されませんでした。

内部のメモリやSSDの接続状態も確認しましたが、異常は見られませんでした。

これらの結果から、マザーボードの故障が原因であると判断いたしました。

修理の流れ

マザーボードの交換が必要となり、在庫を確認したところ、該当機種のマザーボードがございました。

在庫があったため、すぐに修理作業に取りかかることができました。

約2時間で交換作業が完了し、その後の動作確認も問題なく行えました。

もし部品の在庫がない場合には、国内手配で3~5日、海外手配で1~3週間ほどお時間をいただくことになります。

修理後のお客様のご感想

修理完了後、お客様にパソコンをお渡しすると大変喜んでいただけました。

「仕事で使う大切なパソコンがすぐに復旧し、とても助かりました。」とお言葉をいただきました。

お客様のお役に立てて、私たちも嬉しく思います。