札幌市中央区のお客様から NEC LAVIE N1475/BAL PC-N1475BA のUSBポートが壊れたというご相談をいただきました。
お客様の状況と故障の経緯
お客様は、仕事で普段から使用しているノートパソコンのUSBポートが突然使えなくなったとお困りでした。
USBメモリやマウスを接続しても認識されず、データのやり取りや周辺機器の使用ができない状態とのことでした。
特に急ぎの仕事があり、早急な対応を希望されていました。
詳しい診断の流れ
まずはお客様のパソコンをお預かりし、USBポートの物理的な損傷がないか確認しました。
すると、USBポート内部の端子が曲がっており、一部が破損していることが判明しました。
USBポート以外の機能は正常に動作しているため、他の部品に故障は見られませんでした。
さらに、デバイスマネージャーでUSBコントローラーの状態を確認し、ドライバーの問題ではないことを確認しました。
修理の流れと所要時間
破損したUSBポートを交換するため、パソコンを分解し、新しいUSBポートに取り替える作業を行いました。
幸いなことに、該当するUSBポートの在庫があったため、取り寄せの必要はありませんでした。
約2時間で交換作業が完了し、動作確認もスムーズに行えました。
もし在庫がなかった場合は、部品の取り寄せに数日かかることもございますが、今回は迅速に対応できました。
修理後のお客様の声
「仕事で使う大切なパソコンがすぐに復旧して、本当に助かりました。ありがとうございます。」とお喜びの声をいただきました。
パソコン修理のインフォムでは、お客様のご要望に迅速に対応できるよう努めております。お困りの際はお気軽にご相談ください。