札幌市中央区のお客様から DELL XPS 15 の USBポートが壊れた のご相談をいただきました。
お客様のご状況と故障の経緯
お客様は日常的に DELL XPS 15 を業務で使用されておりました。
ある日、USBメモリを抜き差しする際に誤って強い力を加えてしまい、USBポートが物理的に破損してしまったとのことです。
その結果、USBデバイスが認識されず、業務に支障をきたしてお困りの様子でした。
診断の流れと症状の確認
パソコン修理のインフォムでは、まずお客様のパソコンをお預かりし、詳細な診断を行いました。
USBポートの物理的な破損を確認し、接続部分が緩んでいる状態でした。
他のUSBポートやデバイスの動作確認も行い、他のハードウェアには問題がないことを確認いたしました。
また、内部基板への影響がないか精密検査を行い、USBポートの交換修理で対応可能と判断しました。
修理の流れと所要時間
幸い、当店には DELL XPS 15 用のUSBポートの在庫がございました。
そのため、部品の取り寄せを待つことなく、すぐに修理を開始いたしました。
修理作業は慎重さを要するため、専門の技術者が対応し、約2時間で交換作業が完了しました。
もし部品の在庫がない場合は、国内手配で3~5日、海外手配で1~3週間のお時間をいただく場合がございます。
修理後のお客様の声
修理完了後、お客様からは「仕事で使う大切なパソコンがすぐに復旧し、とても助かりました。迅速な対応に感謝しています。」と喜びの声をいただきました。
パソコン修理のインフォムでは、お客様の大切なパソコンを速やかに修理し、業務復帰のお手伝いをさせていただいております。