札幌市中央区のお客様から DELL Vostro 14 5000 の Windowsが起動しない のご相談をいただきました。
ご相談内容
お客様はパソコンの電源を入れても、Windowsが起動せず黒い画面のままで困っておられました。
数日前までは問題なく使用できていたとのことです。
仕事で使用されているため、一刻も早く復旧させたいというご希望でした。
診断の流れ
お預かりしたパソコンを詳しく診断いたしました。
電源を入れるとメーカーのロゴは表示されますが、その後Windowsが起動せずブラックスクリーンの状態でした。
外部モニターに接続して映像出力を確認しましたが、同じ症状が見られました。
SSDを別のパソコンに接続し、データの読み取りを試みたところ正常にアクセスできました。
メモリの故障も疑い、メモリ診断ツールを使用しましたが異常は見つかりませんでした。
これらの結果から、Windowsのシステムファイルが破損している可能性が高いと判断いたしました。
修理の流れ
まず、お客様の大切なデータを保護するため、SSDのクローンを作成しました。
システムの修復オプションを試みましたが改善しなかったため、Windowsの再インストールを行いました。
再インストールには部品の交換は必要なく、在庫の確認や取り寄せの手間が省けたため、迅速に対応できました。
作業時間は約2時間で完了しました。
再インストール後、正常にWindowsが起動することを確認し、各種ドライバやソフトウェアの再設定も行いました。
お客様のご感想
お客様から「仕事で使う大切なパソコンがすぐに復旧し、とても助かりました。データもそのままで安心しました。ありがとうございます。」と感謝の言葉をいただきました。
「パソコン修理のインフォムにお願いして本当に良かったです。」とのお言葉をいただき、スタッフ一同大変嬉しく思っております。