札幌市南区のお客様から DELL Inspiron 16 5640 が充電できないというご相談をいただきました。

お客様の状況と故障の経緯

お客様は日常的に当該ノートパソコンを業務で使用されていました。

数日前から充電ができなくなり、バッテリー残量が減っていく一方でお困りの様子でした。

充電コードを接続しても充電ランプが点灯せず、電源が入らなくなる前になんとかしたいとのことで、当店「パソコン修理のインフォム」にご相談いただきました。

診断の流れ

まず、パソコン本体と充電器の接続部分を確認しましたが、目立った損傷はありませんでした。

次に、充電器自体の故障を疑い、テスターを使用して電圧を測定したところ、正常な電圧が出力されていることを確認しました。

バッテリーの劣化を確認するため、パソコンを分解しバッテリーの状態をチェックしました。

また、バッテリーを取り外した状態でACアダプターのみで起動を試みましたが、パソコンは起動しませんでした。

さらに、マザーボードや電源回路に異常がないか詳細な検査を行いましたが、特に問題は見つかりませんでした。

これらの結果から、バッテリーが劣化して充電できない状態であると判断しました。

修理の流れ

故障原因がバッテリーの劣化であるため、新品のバッテリーへの交換をご提案しました。

幸いにも当店に対応するバッテリーの在庫があったため、その日のうちに交換作業を行うことが可能でした。

交換作業は内部の精密部品に注意を払いながら進め、約2時間で完了しました。

もし部品の在庫がない場合は、取り寄せに3~5日ほどお時間をいただくことになります。

修理後のお客様の声

お客様からは「仕事で使う大切なパソコンがすぐに復旧して本当に助かりました。パソコン修理のインフォムさんにお願いしてよかったです。」と喜びのお言葉をいただきました。