インフォムスタッフの内山です。
今回は、NEC PC-LS550/DS6Rノートの修理を行いました。
症状としては、10分~15分程度で電源が落ちてしまい、再度、電源を入れても同じ様に電源が落ちるということで、依頼を受けました。
早速、本体が届きまして、まずはノートパソコンの裏面を確認すると、空気の吸入口に綿ゴミが穴を塞いでいる状態を確認しました。
この様な状態ですと、予想されるのはゴミ詰まりによる、熱暴走です。
この機種は、CPUファンへのアクセスが簡単で、裏蓋を開けて、CPUファンを覆っている金属の蓋を開けると、写真の様にゴミがヒートシンクとファンの接点付近にフィルター上にくっついてました。
こうなると、当然、ファンからの空気が流れなくて、CPUの冷却ができずに熱暴走が発生します。
ファンとヒートシンクのゴミを取り除いて、作業終了。
電源を入れて、10分、15分程度でも電源が落ちないことを確認して、そのまま、数時間レベルの動作検証に移行しました。
あとは、動作検証で問題がなければ、作業完了で近日中に納品できるでしょう。
今回の様に、電源を入れても数分でパソコンの電源が落ちる場合、正常にCPUが冷却されていない可能性があります。
動作の不具合を感じましたら、是非、お問い合わせをいただければと思います。
それでは、今後ともインフォムをよろしくお願い致します。
パソコン修理のインフォムHP